FOSS4G 2023 Japan@FUKUI 開催報告とお礼

(一社)OSGeo日本支部、代表理事の岩崎です。
この度のFOSS4G 2023 Japan@FUKUIの開催に際し、あたたかいご支援とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。

お陰様で、現地参加109名、YoutubeLiveの視聴者数255名と、大変に盛況な開催となりました。まず、ご発表、ご参加頂いたすべての皆様に、心より感謝申し上げます。この素晴らしい成果は、皆様の多大な支援と協力のおかげでございます。

特に、基調講演を頂いたjig.jp / Code for Sabaeの福野泰介様、パネルディスカッションにご登壇いただいた福井地質調査業協会の田中謙次様、福井県観光連盟の佐竹正範様には、お忙しい中でのご参加と熱意にあふれたご発表に、深く感謝しております。パネルディスカッションと現地開催に協力いただいた福井県立大学の水口亜樹先生、ボランティアとして活躍してくださった福井県立大学の学生の皆さんにも、感謝の意を述べさせていただきます。
日頃より活動にご協力、ご支援を頂いているOSGeo日本支部の団体会員、賛助会員、個人会員の皆様、特に福井開催に当たってご助力を頂いた株式会社日本ピーエス様、ご後援頂いた各団体様にも心から御礼申し上げます。

四年ぶりの現地開催となり、旧知の方々との再会や、初めてFOSS4Gにご参加いただいた方々との出会いは、私たちにとっても大変貴重な経験となりました。多くの方からの暖かいフィードバックや、コミュニティとしてのあり方へのお褒めの声を頂戴し、大変嬉しく思っております。

しかし、四年ぶりの開催ということもあり、至らない点も多々ございました。特に通信回線の問題による動画の配信の遅延については、ご迷惑をおかけし深くお詫び申し上げます。

ただ、Code of Conductにあるように、互いに敬意を払い、協力して解決していくことが、コミュニティのあるべき姿だと考えています。今後も、皆様のご協力をいただきつつ、より良いイベント、活動に繋げていく所存です。
他にもご意見、ご感想については、以下のアンケートフォームよりお寄せいただければと存じます。
https://forms.gle/L9CR3LSFkTW1wGKQA

当日の資料や動画については、発表者の許諾を頂いたものについては、Webページにて随時公開する予定です。
https://www.osgeo.jp/events/foss4g-2023/foss4g-2023-japan-at-fukui

最後に、これからも一緒にイベントを盛り上げていく運営メンバーを募集しておりますので、ご興味のある方はぜひご連絡ください。

開催にあたり、以下の皆様にご協力いただきました。記して感謝します。
共催:Code for SABAE、Code for FUKUI
スポンサーシップ:株式会社日本ピーエス
後援:一般社団法人コード・フォー・ジャパン、一般社団法人オープンストリートマップ・ファウンデーション・ジャパン、一般社団法人地理情報システム学会、一般社団法人北海道産学官研究フォーラム、一般社団法人日本農業情報学会 生産・経営情報部会・リモートセンシング部会、一般社団法人日本サンゴ礁学会、農村計画学会、四国CX研究会

今後とも、(一社)OSGeo日本支部を何卒よろしくお願い申し上げます。

(一社)OSGeo日本支部代表理事 岩崎亘典