OSGeo財団(The Open Source Geospatial Foundation)は、高品質のオープンソース地理空間ソフトウェアの支援と構築のために設立されました。この財団の目的は、コミュニティーが先導し て、オープンソースプロジェクトの利用と開発を促進することです。OSGeo財団の日本における公式の支部が「OSGeo日本支部 (OSGeo.JP)」です。
今年は冬のFOSS4Gをオンラインで開催することになりました。オンラインなので地理的に制約がないので、是非みなさまお気軽にご参加ください!! 最新情報は、日時、詳細情報は以下のページにて随時更新中です!! 日時:12月4 […]
2021年9月27日 更新
ジオ展2022に参加します
2022年4月21日 更新
2021年度総会のお知らせ
2021年6月10日 更新
ジオ展2021に参加します
2021年4月23日 更新
FOSS4G 2020 Japan Online 開催報告を掲載しました
2020年11月20日 更新
FOSS4G 2020 Japan Online 開催のお知らせ
2020年8月19日 更新
OSGeo日本支部2020年度総会のお知らせ
2020年5月15日 更新
GeoSaturday & OFF4G2019 の各地での開催について
2019年12月9日 更新
OFF4G 2019@Tokyo お申し込みは12/12まで!
2019年12月9日 更新
フリー&オープンソースのGeoコミュニティの忘年会! OFF4G 2019@Tokyo
2019年11月20日 更新
ベンカテッシュ ラガワン氏と、嘉山 陽一氏がGIS名誉上級技術者に認定されました。
2019年10月31日 更新