OSGeo財団(The Open Source Geospatial Foundation)は、高品質のオープンソース地理空間ソフトウェアの支援と構築のために設立されました。この財団の目的は、コミュニティーが先導し て、オープンソースプロジェクトの利用と開発を促進することです。OSGeo財団の日本における公式の支部が「OSGeo日本支部 (OSGeo.JP)」です。
12月14日に開催されるGeoSaturday Tokyoのあと、GeoSatudayのお疲れさま会&本年度の忘年会として、OFF4G 2019@Tokyoを開催します! 年末の迫った忙しい時期ですが、ぜひ皆さんで今年最 […]
2019年11月20日 更新
自由でオープンな地図ツール群 FOSS4G、そして自由でオープンな地図データ OpenStreetMap。 地図を業務で扱うひとも、地図を趣味で使うひとも、誰もが使えるツールとデータで遊びませんか? GeoSaturda […]
2019年10月28日 更新
FOSS4G 2019 kobe.KANSAIのコアデイ及びハンズオンデイのページを公開しました! コアデイは無料でご参加いただけます! 皆様のお越しをお待ちしております!! ・メインページ ・コアデイ ・ハンズオンデイ […]
2019年9月24日 更新
9/14日に開催されました、FOSS4G 2019 NIIGATA Core Dayの動画を、OSGeo.JPのYoutube Channelで公開しました。是非、ご覧下さい。 https://www.youtube.c […]
2019年9月21日 更新
FOSS4G2019@KANSAIの開催日程がついに決定しました! 最新情報は、日時と会場、詳細情報は以下のページにて随時更新中です!! 日時:10月13日(コアデイ)、10月14日(ハンズオンデイ) 場所:デザイン・ク […]
2019年8月2日 更新
ベンカテッシュ ラガワン氏と、嘉山 陽一氏がGIS名誉上級技術者に認定されました。
2019年10月31日 更新
台風19号接近に伴う、FOSS4G 2019 KOBE.KANSAI開催について
2019年10月11日 更新
FOSS4G 2019 NIIGATA コアデイのページを公開しました!
2019年8月27日 更新
FOSS4G 2019 Niigata コアデイのタイムテーブルと講演要旨をご案内します!
2019年8月15日 更新
FOSS4G TOKAI 2019開催のお知らせ
2019年8月11日 更新
FOSS4G 2019 NIIGATA 開催のお知らせ
2019年7月24日 更新
OSGeo財団日本支部2019年度総会のお知らせ
2019年5月25日 更新
ジオ展2019への出展のお知らせ
2019年3月6日 更新
David A. Hastings Awardの受賞
2018年12月25日 更新
FOSS4G 2018 Tokyo 開催報告を掲載しました
2018年12月1日 更新